お 散 歩 で の 排 泄

▲ back

 

出来ることなら、家の敷地の中で排泄させるのが1番だと思われます。
ですが、外で排泄できないと、お出かけの時に困るし
去勢していない雄はマーキングの習性があるので、敷地内だけでの排泄は
難しいと思います。
我が家は外出の時の事も考え、外で排泄させる練習をする事にしました。

最初は中々外で用を足してはくれません。
我が家の練習方法はただひとつ!外でするまで待つ、というものでした。
1度、外でしたらこっちのもの。
次の日も、その次の日も同じ位の時間に同じ場所に連れて行って
ウロウロしていると自然とそこでするようになるので
慣れてきたら違う時間に外へ連れ出し待つ・・・の繰り返し。
そのうち外でもちゃんと排泄してくれるようになりました。

心配だったのは、普段は家のトイレで排泄しているので
他の家に連れて行った時どうしよう・・・と言う事でした。
仔犬の頃は他所様の家に行く時もペットシーツを用意して、
トイレの場所を提供していただいていたのですが、
大きくなると量もハンパではないのでそうはいきません。

ところが、ある夏の日に実家に帰った時のこと。
しんのすけのトイレは部屋の中に置くと匂うので、夏の間は玄関に置こう
という事になりました。玄関は戸で仕切られているので、トイレの存在は
しんのすけの目には映りません。
車の移動中、用を足したくなると教える事を覚えていたしんのすけは
実家でも仕切られている戸の前で「クーン」と鳴いてトイレをアピールしたのです。
そこで、玄関のトイレではなく、外へ連れ出して排泄させたところ
実家ではトイレを使わず、外で排泄するようになりました。トイレは撤収!

それ以来、安心して他所様のお家にも遊びに行けるようになったのでした。

外で排泄出来るようになったからと言って、あちこちでさせるのは
やっぱりマナー違反!(他所様の玄関先とか自動販売機の前とか etc・・・)
特に雄はあちこちでマーキングしてしまうので、飼い主さんがマーキングの場所を
決めてあげるのが良いと思います。
私はマナー違反をしないよういつも心がけています。
もちろん、ウンチもちゃんと持って帰りましょうね♪

 

▲ back